ご報告☆クリスマスレッスン第1回目~ティタイム編~
おはようございます
昨日は本当に寒い一日でしたね・・・
でもやっと今年買ったコートを着ることが出来て(ずっと雨だったのでね・・・)
朝からルンルン♪で会社に行きました~
今日もお仕事ですが、今日は会社には行かず、デパートへ行ってまいります(笑)
遊びではなくて、季節のご挨拶の手続きですよ~ふふふ
さて、クリスマスレッスン後半はティパーティです
イギリスのクリスマスには欠かせないクリスマスクラッカーを割って
パーティが始まります
小さめのクリスマスクラッカーなのですが結構力を入れないと割れなくて
皆さん必死に引っ張っておりました^^
そして例年ですとモルドワインで乾杯をするのですが
今年はハロッズのMULLED FRUITS TEAで乾杯を致しました
今回初めて取り寄せてみたのですが、スパイスがしっかりとしていて
時間が経つと味わいが変わっていって・・・とても美味しいフルーツティです
また今回は本場の味を知って頂きたく、ハロッズからミンスパイも取り寄せました
願い事を心の中でささやきながら・・・ね
そして今年のクリスマスケーキは、クリスマスカラーでアイシング致しました
少し濃いですが、この色合いを出したかったのです♪
そして最後には1か月熟成させてたクリスマスプディングをお出ししました~
熱々のクリスマスプディングに、ラム酒をかけて火を・・・幻想的な炎が燃え上がりました
ちょうどお天気が曇りだったので、今年は炎がきれいに見えました~
皆様にはブランデーバターを添えて召し上がっていただきました☆
そして紅茶ですが、ハロッズシリーズで今回はまとめました
ハロッズスパイスティとイングリッシュブレックファストをお出ししました
紅茶については後日ご紹介いたします♪
最後にささやかなお土産をお渡ししお開きとなりました
それでも時間が大幅にオーバーしてしまいましたが
皆様まだまだご質問をされたかったご様子でした
今回ご参加くださいましたhiromi様がとっても素敵にブログを書いて下さっております
→***
ご参加下さいました皆様有難うございました